のんきのオモロいこと

あなたが見逃してるオモロい事を書きます。TVネタ多め。IT関係多め。☆お願いします。

ママチャリ健康法 健康診断数値が変わった

ママチャリで健康になった。健康診断数値が変わった。
毎週土・日に安い商品を探しにママチャリで遠くのドン・キホーテ
2~3店舗ハシゴをしてたら健康診断の結果が改善された。
(各店舗は、最低でも5㎞くらい離れてます・・・。)

 

 

 


目次
<毎週ママチャリに乗る前>
<毎週ママチャリに乗った後>
<ママチャリ健康法ポイント>
<まとめ>
<追加>

 

 

いきなり結果。わかりやすく改善されてる。
<結果数値>    今年     3年前→

  正常範囲 今回 前回 前々回 3回前
血糖 60~99 97 99 106 107
ヘモグロビンA1c ~5.5 5.5 5.6 5.6 5.7

実体験。ここまで変化が出るとは思ってなかった。

<毎週ママチャリに乗る前> 目次に戻る
  ・健康診断の各数値が悪いので、食べたい物が食べれない。
 好きな物を我慢してもなかなか数値が良くならない。
 ・健康診断の各数値は年を取ると年々悪くなる。
<毎週ママチャリに乗った後> 目次に戻る
 ・好きな物を好きなだけ食べられる
 ・健康診断の各数値は年々良くなる。
<ママチャリ健康法ポイント> 目次に戻る
 ①有酸素運動(疲れて、ノロノロ走っても有酸素運動は継続される)
 ②足への負担が少ない(ママチャリは体重が分散されるので)
 ③楽しい(いろんなルートで行ける。)
 ④目的・目標が気楽(店の特売品が目的。走行距離は目的ではない。)
 ⑤達成感が有る(特売品が手に入る)
 ⑥アクシデントがあってもなんとか帰れる(ここ重要!w)
<まとめ> 目次に戻る
 ずぼらな俺でも出来た理由は以下。
 ①運動が好きでも毎日はつらい。
  →週一回でも運動すればOKと研究結果が出てますので土日だけOK。
 ②キツイのは嫌
  →キツイと思うほど、スピードを出す必要は無し。ゆっくりでも走り続ければOK。
   距離について、ドン・キホーテ3店舗回るのは最終形態。最初は2~3キロメ
   ートル先の目的地でした。徐々に長くしていった。
 ③疲れを感じるのは嫌
  →疲れているけどお店に到着して安い物を買えたことで疲れが吹き飛ぶw
   (安い物が有るかも!という購買欲?で10キロメートル先の店に行く気になっ
    てる)
 ④安い雑貨、食品などを買いたい。
  →目的地を安い店にする(私の場合はドン・キホーテ
 ⑤脳の活性化
  →これは後から気づいたけど、目的地まで何十回も行ってるので何十通りの経路で
   通ってる。その風景を瞬時に思い出す事が出来るようになった。あの角を曲が
   ると、この風景とか。ママチャリは適度な速度で風景が変わるので記憶されて
   いるみたい。ものすごい情報量だけどなぜか記憶できてる。脳のどこに格納さ
   れているのか謎。記憶を取り出してるなーって感じがする。
<追加> 目次に戻る

 整理してて気がついた。
 一日に3店舗回って30キロメートル走った事が有るけど、安い物を買えたので、
 疲れを感じなかった。やっぱり運動した後の成果(ご褒美)が有るから続いている気
 がする。単純に「ロードバイクで30キロメートル走る」では続かなかった。うん。
 貧乏性な俺ならではのルールだ。ww
 ちなみにドン・キホーテは各店舗間の値段差が大きい(各店舗独自のチラシ、ネットにも
載らない在庫処分特価品が有る。)ので各店舗に直接行ってみないとわからない。2024年もやると思う。
目的地は自分で設定して、ママチャリで土日に通う健康方法、おすすめです。


f:id:nonki-nonki:20240102163613j:image